池上線の池上駅から徒歩5分ほど。休みがほとんど無く年末年始も営業。
月イチで壱の湯弐の湯男女入れ換え、石鹸等ナシ、サウナ有り10人ほどで一杯、壱の湯にはスチームサウナ有り、天然黒湯、季節限定露天風呂有り、食堂併設で生ビール有り、Twitter有り、ホームページ有り。
大晦日の16時入店。元々人気の銭湯だが今日は更に混雑。サウナは常時満員で結局入れず残念。
水風呂が非常に低温なので、マニア以外にはオススメ出来ない。
二階の食堂は春になると店名の通り桜が観れるが、大晦日は休業。一階の缶ビールで我慢した。
洗い場の場所取りが酷い。その他のマナーは普通。